成人初心者への充実した指導
途中参加・途中退出可能!
社会人は、お仕事の終わる時間が遅くなることもしばしばです。そんな時、「自分だけ遅れてクラスに参加しても良いのだろうか」とお悩みの方もいらっしゃると思います。また、「今日は疲れているから、軽運動だけしたいけど大丈夫かな」といったケースもあるでしょう。しかし当道場では、そういったご心配は一切無用です。
吼陽館では理由を問わず、クラスへの途中参加・途中退出をしていただいて構いません。また、自分のしたい練習内容だけご参加いただいても結構です。
多くの方が「武道は時間に厳しく、遅れたり途中で退出すると叱られるのではないか」とお考えのようです。しかし我々は、多様化する社会において、そのような制限を課すことは、時代に即していないと考えます。
また、成人から柔道を始めたいと考えている方の障害となっているのが「柔道は稽古がキツい」というイメージです。正直に申し上げてキツい側面もありますが、それは競技での強さを求める選手に対してです。
成人初心者の多くは「健康になりたい」、「文化としての日本武道に触れてみたい」、「あわよくば昨日の自分よりも強くなりたい」といった、気軽な理由で柔道に接することになると思います。
吼陽館鈴木道場では、そういった需要に応えられるよう、各々の生活スタイルに合わせた指導を行うよう努めて参ります。
プライベートレッスン
「運動経験がなく、周りの人に付いていくのは難しい」、「既存のクラスでの時間調整ができない」、「異性と一緒に稽古するのが恥ずかしい」、「受身や型の稽古を集中して行いたい」といった、個別の要望に応えるために、プライベートレッスン制度がございます。
プライベートレッスンでは、受講者それぞれの状況に応じた指導を行います。運動はもちろん、座学だけの受講も可能です。また、指導員が経験したサンボや合気道、沖縄空手道等についても指導が可能です。
同時受講者2名までは、同料金にてプライベートレッスンとして扱います(※)ので、ぜひお友達・お知合にお声がけの上、ご連絡ください。
※ 料金は受講時間等に応じて変動しますので、まずはお問合せください。
寝業初心者クラス
総合格闘技などの流行もあり、昨今は寝業技術への関心が高まっております。
寝業には、「抑込」だけでなく、「絞技」や「関節技」といった多彩な技術が含まれており、その攻防を学ぶのは非常に楽しいものです。また立技に比べ、寝業は体力や年齢をひっくり返す要素があり、研究していくほどにその奥深さに気づかされるはずです。
吼陽館では、「複雑な技術よりも、まずは基本的な寝業の攻防を身に付けたい」といった方、「プロレスや格闘技で見たことがある、あの技を体験してみたい」といった寝業初心者に向けたクラスを設定しています。
なお、スパーリングは希望者のみで、技術研究が中心となりますので、どなたでも安心してご参加いただけます。
ただし、上級者や寝業を中心とした競技(ブラジリアン柔術・グラップリング等)選手への指導は承っておりません。また、原則として柔道ベースでの指導を行います。
専門的な競技志向の選手は、格闘技ジムでの稽古をお勧めいたします。
成人初心者からの黒帯取得
当道場では、成人から柔道を始めて黒帯を取得をした生徒が多数おります。
また、高木指導員は成人から柔道を始めて指導員になった、全国でも極めて珍しい経歴を有しています。
吼陽館鈴木道場では、稽古日数にもよりますが、成人初心者に対し1年半~2年程度の修業期間での黒帯取得を目安としています。そして、強い希望があれば指導員に成長させるノウハウを有しています。
まずは皆さんが初段を取得し、客観的な経歴・資格としても残せるようにサポートしていきたいと考えております。